別れさせ屋の相場

別れさせ屋の一般的な料金相場は、約50万円~140万円となっています。しかし、別れさせ屋はサービスの特性上、依頼内容によって料金が変動するため、明確な相場というものはありません。

たとえば依頼内容が同じでも、対象者の情報がそろっており、調査を最小限に抑えられる場合は50万円、対象者の情報が少なく、詳細な調査が必要な場合は100万円といったように、事前にいただく情報量などによって大きく変動します。

中でも、相手に子供がいる場合や婚約中の場合などは工作の難易度が高く、工作期間も長くなるため、相場以上の料金がかかってしまう可能性が高いです。逆にそのような特別な事情がない場合は、内容次第では相場よりも安くなることもあります。そのため、別れさせ屋を検討する際の料金は、50万円~140万円程度を目安にしておくと良いでしょう。

別れさせ屋の料金はなぜ高い?

料金相場からもわかるように、別れさせ屋の料金は最低でも数十万円かかってしまうのが一般的です。別れさせ屋を利用しようと思っても、高額な料金に疑問を感じて、利用を躊躇してしまう方も多いようです。しかし、料金が高額になってしまうのには明確な理由があります。

別れさせ屋では、対象者を尾行するために使用するレンタカーや公共交通機関の料金、対象者と接触するための食事代金やイベント参加費などはすべて経費となります。さらに、調査員や工作員は基本的に長時間拘束で、早朝・深夜関係なく稼働することになるため、人件費も多くかかります。

料金を安くしすぎてしまうと、調査や工作にかかる費用や人件費の工面が難しくなってしまうため、別れさせ工作の成功率が大幅に下がってしまいます。しっかりとした調査と成功率の高い工作を提供するためには、それに見合った費用がかかってしまうため、料金が高額になってしまうのです。

別れさせ屋に支払う2つの料金

別れさせ屋に支払う料金には、主に「着手金」と「成功報酬」があります。その他、状況に応じて「諸経費」がかかる別れさせ屋もありますが、基本的にはこの2つの料金を支払うことになります。それぞれどのような性質があるのか、簡単にご紹介していきます。

着手金

着手金は工作の元手になる金額で、別れさせ屋と契約した段階で支払う料金です。実働回数や契約期間に基づいて算出されるため、難易度の高い案件や長期的な工作に及ぶ可能性が高い場合は、着手金も高くなります。主に人件費や経費に充てられる料金です。

成功報酬

工作が成功し、依頼内容が達成された際に支払う料金です。別れさせ屋によっては、「対象者の連絡先を入手」「対象者と食事に行く」といったように、工作内容を段階ごとに区切り、段階別の目標が達成された際にその都度支払う場合もあります。

段階別の成功の定義と成功報酬金額は、ご契約の段階で別れさせ屋とお客様で話し合って決定します。別れさせ屋によって成功の定義や報酬の決定方法は異なるため、事前に確認しておくと良いでしょう。

別れさせ屋の3つの契約形態

別れさせ屋の契約形態は、実働回数制、期間契約制、完全成果報酬制の3種類です。それぞれの特徴とメリット・デメリットをご紹介いたします。

実働回数制

実働回数制とは、契約時に決定した実働回数分を消費した時点で契約満了となる契約形態です。実働1回あたりの料金が決められており、実働回数×1回あたりの料金を着手金として支払い、その後工作の進行状況に合わせて成功報酬を支払います。

実働回数制には活動期間が定められていないため、実働回数内であれば長期間の工作にも対応することができます。実働回数が少なければその分料金も安くなり、延長も実働1回からすることができるため、金銭的負担が比較的少ないことが最大のメリットです。また、計算方法がわかりやすいので支払う料金が明確、実働回数が保証されている、といった安心できるメリットもあります。

1回の実働で何も進捗がなかった場合でも実働1回分として消費されてしまうというデメリットもありますが、メリットの多さを考えると一番コストパフォーマンスが高い契約形態だといえます。

期間契約制

期間契約制とは、契約時に決められた期間内で工作を行う契約形態です。工作にかかる想定期間を基に着手金が決定されます。実働回数制と同様、工作の進行状況に合わせて成功報酬を支払います。

期間契約制は工作の期間が決められている上、実働回数に制限がないため、工作が短期間で完了しやすいというメリットがあります。ただし実働回数の保証がないため、期間内の実働が1回でも契約満了となり、返金等はされません。また、実働回数や実働内容が不明瞭であることから、不満や不安が残りやすい契約形態といえます。

完全成果報酬制

完全成果報酬制は名前の通り、工作が成功した時に料金を支払う契約形態です。着手金がかからないことがメリットですが、その分別れさせ屋に支払う料金は最低でも300万円が相場とされています。

しかし、実際に完全成果報酬制を採用している別れさせ屋は少なく、ほとんどの別れさせ屋は実働回数制か期間契約制のどちらかを採用しています。

ケース別料金相場

依頼の難易度によって料金が変わるといっても、自分が依頼したい内容はどの程度の難易度で、どれくらいの料金がかかるのかピンとこない方も多いかと思います。

そこで、当社へのご依頼の中でもよくあるケースをピックアップし、それぞれの料金相場と工作期間をご紹介していくので、別れさせ屋をご検討の方はぜひ参考にしてみてください。

Case1.パートナーと浮気相手を別れさせたい

別れさせ屋への依頼の中でも多いご相談は、パートナーと浮気相手を別れさせたいというご依頼です。浮気相手の情報がわからなくても、自分のパートナーの情報なら細かくわかるという方も多いため、比較的相場の料金内で工作が完了することが多いケースとなっています。

着手金 成功報酬 工作期間 総額
40万円~80万円 30万円~50万円 2ヶ月~6ヶ月

(実働5回~10回)

80万円~150万円

ただし、パートナーが浮気相手と同棲しているなど、より深い関係の場合は、さらに料金が加算される場合があります。

Case2.不倫相手とそのパートナーを別れさせたい

既婚者とお付き合いをしている方で、「もう奥さんとは離婚すると言っているのに、なかなか離婚してくれない」というご相談も多くいただきます。たとえ不倫相手とそのパートナーの関係が悪くても、婚姻関係にある以上、カップルを別れさせるよりも難易度は高くなります。

着手金 成功報酬 工作期間 総額
50万円~100万円 40万円~60万円 3ヶ月~6ヶ月

(実働5回~12回)

100万円~180万円

不倫相手とそのパートナーが離婚前提で別居している場合などは、上記の料金よりも安くなることがあります。反対に、不倫相手とパートナーの間に子供がいる場合などは難易度が高くなるため、ご紹介した相場よりも料金が高くなる場合があります。

Case3.子供とその恋人を別れさせたい

自分の娘・息子と交際相手を別れさせてほしいというご依頼の場合は、基本的にはカップルを別れさせるような工作を行っていくため、相場通りの料金となることが多いです。しかし工作内容によっては、テーマパークのチケット代やイベント参加費などもかかるため、料金が高くなる可能性もあります。

着手金 成功報酬 工作期間 総額
50万円~80万円 40万円~60万円 2ヶ月~5ヶ月

(実働3回~8回)

100万円~150万円

Case4. 婚約している人同士を別れさせたい

別れさせたい相手が婚約者の場合、別れさせる難易度はかなり高くなるため、その分料金も高くなります。工作が長期間にわたる可能性が高く、リスクも大きいため、料金の総額が高額になることがほとんどです。

着手金 成功報酬 工作期間 総額
80万円~120万円 40万円~100万円 4ヶ月~8ヶ月

(実働8回~15回)

120万円~200万円

別れさせ屋FINEESEが安い理由

別れさせ屋FINEESEでは、工作にかかる料金を業界水準よりも安く設定しております。もちろん料金が安いからと言って、調査や工作に手を抜くということは一切ございません。当社では低価格を実現するために、さまざまな取り組みをしています。

低価格を実現するポイント①:広告宣伝費の削減

当社では調査員や工作員の特定を避けるため、メディア露出や営業などは一切行っておりません。その分の広告費や宣伝費を工作にかかる費用に充てることができるため、お客様の負担を減らすことができています。

低価格を実現するポイント②:実働回数制であること

実働回数制は別れさせ屋の中で最もコストパフォーマンスが高い契約形態です。また、当社では工作の延長が1回から可能なので、延長にかかる料金も最低限に抑えることができます。契約した実働回数を消費する前に工作が完了した場合の返金保証もあるため、支払った料金が無駄になってしまう心配もありません。

低価格を実現するポイント③:相談回数無制限、追加料金なし

当社では、工作に関する相談やアドバイスはいつでも無料・無制限としており、追加料金は一切かかりません。これはお客様の金銭的・精神的負担を軽減するだけではなく、お客様との距離を縮めることで、より満足していただける質の良い工作を提供できるという当社のポリシーのもと、このような相談システムを採用しております。

別れさせ屋FINESSEの工作成功に向けての取り組み

別れさせ屋全体における工作成功率は、およそ60%~70%といわれています。成功した案件と同じような依頼でも、人の性格や周りの状況が異なるため、100%成功するとは言い切れないのです。

しかし当社では、1件でも多くの工作を成功させるために、さまざまな取り組みを行っています。その中の1つが「成功報酬制度の導入」です。

別れさせ工作をはじめとする各種工作には、成功までの過程でクリアしなければならない目標がいくつか存在します。成果報酬制度とは、工作の過程を段階別に分け、各段階に目標を設定し、その目標を達成したことを成功の定義として、その都度成功報酬をお支払いいただくという制度です。

工作の進捗状況と次の工作内容を、当社とお客様の間で共有・把握しておくことで、次の工作の準備や情報整理をしっかりと行えるため、工作のミスを減らすことができます。また、お客様と現状を確認しながら工作を進めていけるため、工作方針の食い違いを防ぐことができ、お客様のご要望をできる限り取り入れた工作を行うことができます。その結果、当社は別れさせ屋の中でも高い成功率と満足度を保つことができています。

別れさせ屋FINESSEの料金プラン

別れさせ屋FINEESEではお客様の目的やご予算に合わせて、様々な料金プランをご用意しております。なるべく予算を抑えたいという方から、予算よりも工作内容にこだわりたいという方まで、幅広く対応しております。

また、当社ではお客様のご要望に応えられるよう、様々なオプションもご用意しておりますが、中でもおすすめしているのが「見極めオプション」です。見極めオプションとは、初めに着手金の半額とオプション料金をお支払いいただき、ご契約の実働回数の半分を消費した時点で、契約継続かご解約かを選択できるオプションです。

初回にお支払いいただく料金を大幅に下げることができる上、工作の実現性や調査員・工作員の対応力を確かめることができるため、非常にお得なオプションとなっております。ご満足いただけずご解約された場合でも、追加料金や違約金は一切かかりません。

別れさせ屋のご利用に不安をお持ちの方や、対象者の情報を調べてから別れさせ屋を利用するか決めたい、という方は、ぜひ見極めオプションの利用もご検討ください。

別れさせ屋選びの5つのポイント

最後に、別れさせ屋を選ぶ際のポイントをご紹介いたします。そのポイントを参考にしながら、最低でも3社以上の別れさせ屋に相談し、比較することをおすすめしております。

残念なことに、この業界には今でも悪質な業者が存在しており、お金を騙し取られたなどの被害に遭われる方もいるようです。そのような別れさせ屋と契約しないためにも、これからご紹介する5つのポイントを参考にして、自分に合った最適な別れさせ屋を選びましょう。

1.相談時の対応

真っ当な別れさせ屋であれば、無理なことははっきりとお断りをしますし、強引に契約を迫ることはありません。そのため、都合の良い言葉だけを並べて必ず成功するようなことを言ったり、執拗に契約を迫ったりする別れさせ屋には注意しましょう。

また、相談に親身になってくれるかどうかも重要です。たとえばできるだけ予算を抑えたいと相談した際に、明確な料金システムを提示して親身になってくれる別れさせ屋か、ただホームページに載っている最安値を言うだけの別れさせ屋だと、選ぶならもちろん前者です。安くはない料金を支払うので、料金について細かく質問してもしっかりと答えてくれる別れさせ屋を選ぶと良いでしょう。

2.誇大広告に騙されない

ホームページ等の宣伝文句が誇大広告なのか、一目で見抜くのは困難です。しかし、これまで説明してきたように、別れさせ屋の料金はそれなりにかかってしまいますし、工作の成功も保証されているわけではありません。

そのため相場よりも遥かに安い料金や、100%に近い成功率を提示している別れさせ屋には注意しましょう。高額な料金にも成功が保証されていないことにも、明確な理由があります。料金が安ければ十分な調査が行えない可能性が高くなりますし、人の性格や状況が変化する別れさせ工作では、100%近い成功率はほぼ不可能です。

安さに惹かれて契約したものの、実働の証明がないままなにも解決せずに契約満了となってしまったケースや、後から高額な成功報酬を要求されたケースなど、トラブルも起きています。

なぜ料金が安いのか、どのように高い成功率を実現するのかなど、契約前にしっかりと確認しておくことが重要です。料金の安さや高い成功率を提示されるとつい契約を考えてしまいますが、それだけで判断しないように気を付けましょう。

3.探偵業の届出が出されているか

別れさせ屋が行う尾行や張り込みなどの調査を行うためには、所轄の警察署経由で公安委員会に「探偵業の届出」を提出しなければなりません。その後、公安委員会から交付された「探偵業届出証明書」を、オフィスの見やすい場所に掲示するというルールがあります。

探偵業の届出をしていない状態で尾行や張り込みなどの調査を行うと、軽犯罪法やストーカー規制法に抵触する恐れがあるためとても危険です。探偵業の届出がなされていない別れさせ屋に依頼をするのは、リスクが高いということを覚えておきましょう。

きちんとした別れさせ屋は、ホームページ等に「探偵業届出証明書番号」が記載されているはずなので、あらかじめ確認しておきましょう。届出番号が会社のホームページに載っていない別れさせ屋に依頼したい場合は、相談の際に確認できると安心です。

4.アフターフォローの充実性

工作中のフォローはもちろん、工作終了後の一定期間は相談が無料など、アフターフォローも充実している別れさせ屋を選ぶと良いでしょう。パートナーへの接し方や今後の立ち振る舞いなどを相談できれば、別れさせた2人が復縁する可能性も低くなります。

アフターフォローはサービスの一環として行っている別れさせ屋がほとんどなので、基本的に追加料金はかかりません。しかし別れさせ屋によっては別途料金がかかる場合もあるため、打ち合わせの段階で確認しておきましょう。

5.実働の証明があるか

別れさせ屋の中には、契約後1度も実働しない悪質な業者も存在するようです。料金を支払った後に連絡が取れなくなり、そのまま契約期間が終了してしまったという事例もあります。

そのような被害に遭わないためにも、調査や工作を行った際の実働の証明があるかどうかは、別れさせ屋を選ぶ上で大きな判断基準となります。実働の証明は写真以外にも、対象者との会話内容などをまとめた報告書や工作中の動画を見せてくれる別れさせ屋もあるため、契約前に確認しておくと良いでしょう。

別れさせ屋FINESSEにお任せを!

別れさせ屋FINEESEでは、別れさせ屋を利用するお客様の不安を少しでも取り除きたいという思いから、相談やアドバイスの料金はいつでも無料としており、回数制限も設けておりません。困ったことや工作へのご提案など、なんでもお気軽にご相談ください。

また、お客様と二人三脚で工作を進めていけるよう、実働内容と結果はその日か翌日にはご報告させていただき、後日電子メールで報告書も提出いたします。この取り組みによってお客様との情報共有がスムーズに行えるため、急なアクシデントやご要望にも対応しやすくなります。

恋愛に関する悩みはどうしても1人で抱えてしまいがちですが、まずは勇気を出して相談することから始めてみましょう。お客様に寄り添った別れさせ工作ならぜひ、別れさせ屋FINEESEにお任せください。